BarCode

DD・MDDなどのお人形関連手作りのアウトフィット製作・紹介するブログです。お人形に嫌悪感のある方の閲覧は、自己責任でお願いします。 ツイッターなどもやってます。@barcode355 (http://twitter.com/barcode355) (創作造形(C)ボークス造形村)

いつも庭に咲いてるスミレ

こんばんわこんにちわ
今日お話しするのはなんと新作のお話では無く、
BarCodeの活動としてはやや(かなり)脱線したアイテムのお話。

とにかく長いのでいくつかに区切りました。

 ▶~きかっけ編~
 ▶~衣装製作物内容編~
 ▶~小物編~
 ▶~完成品お披露目編~
 ▶~作っていて思った事~
 ▶~最後に~  

の6カテゴリにて分けてあります全部読まなくてもいいけど読んでくれたらうれしいです。

2A1





続きを読む

夏の風物詩

こんばんわこんにちわ。
最近ではめっきりここでお話してませんが私は元気です。
イベントの情報も最近ではギリギリまで開催するのか不安な部分もあり、
こちらでアナウンスしにくかったりするのがなんとももどかしい…。
Twitter(@barcode355)では普段のしようもない日常情報などばかり。
そっちはそっちで面白くなくてスミマセン(;´∀`)

今回はあえてこちらを使うのにはそれなりの理由がございまして、
商品の説明だけなら間借りしているえとらんぜ様の通販ページを利用して書く方が、
通販をするのには便利で昨今の状況には向いていたり。
しかし、商品の説明とはいえお話成分の多いアイテムに関しましては通販ページで書くには、
難しく情報量が多すぎるため”商品の情報”としては読みにくくなりそうだったので、
こちらで書くことといたしました。

さて、今回ご紹介するアイテムはこちら

_DSC8662_5384A1

「金魚姫」です。

名前の通り金魚をモチーフとしたアイテムなんですが、
ご存知の方も多いですが一様に金魚と申しましても色々な品種がございます。
そんな中でも割と原種に近い「朱文金」という
オーソドックスなフナ型の体形で、赤白黒3色が混じった尾が長めの金魚をモチーフにしました。

実は私がBarCodeをする前から飼っていた金魚がいまして、
独身の時より13年ほど共にしたのですが先月の暮れ老衰にてお別れしました。
今回私ができる事として何か形にして残せればとの思いで、この衣装を製作しました。

_DSC8664_5385A1

モチーフに習いトップ周りは細くボトムに変形のスカートをまとわせた、
ワンピース式の衣装となります。

_DSC8709_5421A1


トップス部はニット系の生地をベースに金魚らしい色使いにしつつ、
対応サイズ内の誰が着てもきれいなシルエット感になるように工夫しました。
ウエスト部分の白い特殊編みニットは透けがあり立体的なものを使用し、
まるで鱗で覆われた魚類の様なディテールを目指しました。

_DSC8673_5390A1

更におへその部分が開いていながら、
体に合わせてしなやかにフィットするようにウエスト部分の形状を工夫し、
柔軟な動きにも追従したきれいなラインを実現。
前がプカプカ浮かないのでどの方向から見ても、
細いウエスト感はそのままに自由な動きを表現できます

_DSC8684_5399A1

スカートも一見ただのオーガンジーのヘムスカートに見えますが、前後だけでなくサイド側を大きく削り、
BarCodea史上最短のスカート丈まで短くしてあります。
それには理由がありまして、横から見ると・・・・

_DSC8643_5369A1

こんな感じに
まるで二股に分かれた尾びれの様な姿にしたくてこの特殊な形状にしました。

_DSC8676_5392A1


更にインナースカートは織り込みのレースで部分的に透けるにもかかわらず、
アウタースカートより短くしました。
しかし、裁断の工夫により必要な布面積はしっかり確保してありますのでご安心を…。

_DSC8679_5395A1

アウタースカートには金魚らしい三色の模様を3種類の色や形の違うレースで表現し
高低差やボリューム感をそれぞれ変えることにより表情が毎回変わるので
水槽を泳ぐ金魚のように飽きのこないデザインになっています。

対応サイズは 「DDS・DD M胸~DDdy」「SD16」「SDGr♀」等です。
配布予定価格は¥7000-ですよ。
配布開始イベントは2021/07/18(日)TRCにて開催のI・Doll VOL.62(C11,12)です。

通販用ページはコチラ(イベント後の予定)


今日も水槽に一人 いつか王子が迎えに来ることを信じて…。


不器用な男<しぃ>

通販のお知らせ

おハローございます。

暑いのか寒いのか、雨なのか晴れなのか難しいGWの中日。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

早速で申し訳ないのですが、
5月3日(月)21時~より下記アイテムを通販いたします。

_DSC7924_4763A1

以下追加アイテムですよ。


「オーブルームワンピース」…写真写りで「写真と実物の色味が違う」ことに着目して、
作ったルームワンピースです。


「鴬ワンピース」…季語から着想を得たワンピース本来なら派手な和柄をオーガンジーの透けでマイルドにしたアイテム アウターと合わせていろんなシーンに使えます。


「山鳥ワンピース」…こちらも季語から。
こちらはモチーフになったキジ科の鳥の柄を使いやすいカラーで表現しました。
珍しいパンツスタイルのワンピースという事も魅力の一つ。


「ステアーズシャツワンピース」…階段状に切り替えられた裾が何とも面白いシャツワンピースです。
ヘム系の裾に飽きた方にもおすすめなボリューミーなアイテムです。



そして最後にイベント専売で通販に追加する予定の無かったアイテムなのですが、
驚くほど多くの方々に「通販してほしい」とご要望頂いたのでご要望にお応えいたしまして、
今回は特別に”抽選”にて頒布することとなりました。
期間は、2021年5月3日 21:00 〜 2021年5月10日 23:00迄
クレジット決算のみの受付となります事あらかじめご了承くださいませ。



上記BarCodeが今回追加するアイテムのページとなっております。
是非この機会に御覧くださいませ。

一年ぶりですね

おハローございます。

_DSC6449_3690A1


例の流行病が猛威を振るっている昨今皆様いかがお過ごしでしょうか?

お久しぶりでございますBarCodeの運転係しぃでございます。
去年の5月くらいから全く更新の無かったものでスミマセン…(;´∀`)
昨今のイベント開催スケジュールだと作ったアイテム達も浮かばれないという事で、
いつもイベントで委託しているetrange様にお願いをして、
去年ぐらいからご一緒する形で通販をいたしております。



元々こちらに新作アイテムなどの紹介を書いていたのですが、
上記サイトにも重複して書くこととなり、
作業量が増えすぎるためコチラでのアイテム紹介は、
流行病が落ち着くまでの間一時休止しようと考えております。

代わりと言ってはなんですが、通販&イベントの情報や雑多な事を当ブログにて発信できればと思います。
更新は少なくなりますがどうぞこれからも宜しくお願い申し上げるとともに、
皆様のご協力よろしくお願いいたします。

_DSC7695_4603A1

SNS等は変わらずやっておりますので、気が向いたときにでも遊びに来て下さいね。
Twitter:@barcode355
Instagram:@barcode355

ハッキリする

こんばんわこんにちわ。

昨今のウイルス騒ぎのさなか皆さまお元気でしょうか?
BarCodeはと言いますと…
特需な口鼻を覆う布製品を作ったり、工場が使いにくいままだったので棚や収納をDIYで作ったり、
何だかんだ毎日家で忙しいくしていました。

あ、後たまにお友達のえとらんぜ(@etrange_doll)様の通販ページで、
ちょこっと新作を置いてました。

最近では少し落ち着いてきたのか、徐々に経済・社会が再開して歩みだしているような感じですね。
ってなわけでBarCodeも勇気をもって再び歩みだそうと思います。

来る2020年07月12日名古屋国際会議場 白鳥ホールにて開催
Nagoya I・Doll VOL.29にBarCodeはディーラー参加します。
ブース番号は「F27,28」です。

名古屋”市”国際展示場(レゴランド横)とは場所が違うのでお気を付けくださいね

それと同日の2020年07月12日 大阪市中央公会堂にて開催
BOX DOLL GARDEN vol.9にもBarCodeはディーラー参加します。
ブース番号は「あ4」です。

感染症対策をしっかりとりつつ、
新しい時代の楽しいをお届けできるような存在になれたらいいなぁなんて思ってます。
当日お越しの皆様はくれぐれも無理なさらず楽しんで行ってくださいね。

と告知はこんなものにしておきまして、
ココからは今回のイベントに持って行くアイテムをご紹介~♪
お休み明けなので先ずはこんなものをご用意しましたよ。

お写真で~ん!


_DSC4869_2548A1

「サイバーパンダパーカー」です。
ヘソ出し魅惑な変形パーカーですよ。
色がパンダカラーなのでそのままお名前に。
身丈は短く袖丈長い感じが良いでしょ?

_DSC4873_2550A1

パーカーの命ともいえるフードは今回大きめをチョイス。
深めに被れてミステリアスな雰囲気の演出とかできちゃいます。

_DSC4876_2553A1

胸元のポケットも勿論使えますよ。
手に収まるものくらいなら入りますよ

_DSC4877_2554A1

そしてみてくださいこの袖!
長く緩くそして美しくをモットーに動きやすさはそのままにボリュームMAXな萌え袖にしました。

_DSC4880_2555A1


座るといい具合の丈感で他の要素を一切邪魔することなくコーディネートに溶け込みます。
ハイウエスト系のアイテムとの調和も面白く試してみる価値ありますよ。

しかし、コレだけだと別にどこにでもありそうな?パーカーですが、
折角なので生地を「サイバー」にしてあります。

具体的に言うとこんな感じ。


_DSC4866_2570A1

ブラックライトや青色LEDなどの波長の短い光を反射してかなりサイバーな味付けのパーカーに大変身。
こういった非日常的な演出も勿論普通な使い方も勿論どちらも楽しめるっていうのがお得な感じ。

配布予定価格は¥3500-
Nagoya I・Doll VOL.29BOX DOLL GARDEN vol.9から配布予定です。


デジタル社会にやや乗り遅れた男 <しぃ>
   

風、ふわり

こんばんわこんにちわ。

突然ですが、
先日Twitterにてこんなつぶやきをしたのおぼえてらっしゃるでしょうか?


その後、自分が思った以上の反応があり、
さらに「いいね💛」も結構いただいたこともありまして、

急ピッチで

今回も思い切って作ってみました「例のB案」


_DSC2548_1056A1

「スプリングワンピースセットアップ」
略して「SOS」! なんちゃって…
A案の方は秋ごろに「オータムワンピースセットアップ」なんて名前で世に出たアイテムなんですが、
A案B案共に使われているこの花柄の2wayニットこそが最大のウリであり、
BarCodeを惑わせた張本人でもあります!(大袈裟)

この生地何と言っても滑らかな手触りと優しくフィットする機能性面でとても優れており、
ホントに一度手にするとやめられない使い心地なんです。
そして今回相棒になってくれる生地は白ニットとレース地。
これにより同じ柄を使いながらも少し軽やかな印象になるよう工夫しました。

さらに×2今回も…

_DSC2552_1060A1

「セットアップ風」なんですよ。
やっぱり人間便利に生きなくちゃ勿体ない。

_DSC2551_1059A1

そしてこれがB案ならではのポイント。
今回のコチラの案にはアシンメトリーな切替しからのフロントスリットが採用されています。
A案では後ろに動きやすさを追求したスリットは入れてありましたが、
あちらは単純な機能面での必要性によりついているもの。

今回のは機能面は勿論のこと、見た目のインパクトも欲張りに追及。
ビジュアル的に絶妙な深さでなんだかとっても目のやり場に困るステキな感じ。

つまりは…

_DSC2554_1062A1

こんなシーンや

_DSC2556_1064A1

あんなシーンで思わずドキッとさせるそんな魅力たっぷりのアイテムに。

_DSC2564_1069A1

伸びが良いのでSD16でもこのように悠々と座ることができますので
思う存分楽しんじゃってください。

_DSC2559_1066A1

勿論DDやDDSでもいい感じのフィット感はそのままに。
レースの透け感や胸元のアクセントなんかも体形に合わせて馴染む感じで、
より一層魅力を引き出してくれるそんなアイテムです。

配布予定価格は¥4500-
Sendai I・Doll VOL.10から配布予定です。

眠い寒いでかい男 <しぃ>



にほんブログ村 コレクションブログ ドルフィードリームへ

にほんブログ村


野性味

こんばんわこんにちわ。

今年は冬っぽさイマイチと思いきや今日は冷えますね

続いては前回ご紹介の「オトカワ カットソー」に合いそうなモノをテーマに
春っぽさをプラスした少し大人びたアイテム作ってみました。

_DSC2648_1110A1

「ワイルドフラワーズ パンツ」です。

久しぶりに登場した七分パンツ系の新作
今回はデニムではなく濃い目の色をチョイスしました。
「所作まで魅了できるパンツ」を目指し、細かな部分にまでパターンを徹底的に改良し

_DSC2643_1107A1

ポケットなか地を花柄にして細さを強調してみたり

_DSC2641_1106A1

スリット有りのデザインでも細く見えるように少し立体を意識した形にしてみたり
と一見ただの細いには様々な工夫を凝らしてみました。

裾や各部ポイントに花柄を採用し、
人間の視覚の「ついつい目で柄の軌道を追う」特性に直接訴えかけるようにデザインしました。
その視線の先に自然に広がるスリットがあれば、
不思議とそこに視線は吸い付いてしまうんですよねぇ…

_DSC2666_1121A1

DDでもこんな感じで誰が着ても綺麗なシルエット感に

_DSC2658_1117A1

座るとこんな感じに広がりますよ
勿論ながら様々なシーンで使いやすいパンツですので、
是非×2皆様のコーディネートに取り入れてみませんか?

配布予定価格は¥3000-
Sendai I・Doll VOL.10から配布予定です。

鼻先が冷たい男 <しぃ>

らしく5

こんばんわこんにちわ。

今週に入ってから続々と雪や寒波の話題が出てきた日本列島。
突然の寒さに身体ビックリ気持ちゲンナリなこの日この頃。

寒さ対策は万全でしょうか?

寒い×2とは言いますが、何だかんだカレンダー的にはあと2~3週間で春なんですよねぇ…
服飾系の従事者はこういう時が一番悩み。
「春服を宣伝している我が身は冬服」って状態になっちゃって説得力に欠けるといったところ。
とはいえ、春の指標にもなるこの時期逃しちゃうのは勿体ない。

ってわけで一足お先に春紹介しちゃいます。
先ずはお写真

ドーン


_DSC2592_1083A1

「オトカワ カットソー」です。
最近流行ってるらしい「オトナ可愛い」をBarCode的に解釈して作った、
機能的なカットソーです。

ニット+硬めのシャツ地の組み合わせは色々あれど、
春っぽい組み合わせでは少し珍しく普段のイメージでは「冬もん」に分類されますよね。

そこで、袖を大胆に半袖にしてさらにシルエットを細くしました。
こうすることで明るい春カラーのお洋服との親和性を高めつつ少し落ち着いたデザインにできました。

_DSC2593_1084A1

後ろはこんな感じ。
定番ではありますが、ファスナー仕立ての簡単な感じを採用。
どんなオシャレだってお着換えしにくいと手に取りにくいですよね。

_DSC2594_1085A1

そしてこの服のクライマックスはやっぱり袖。
袖の途中から立体的に入れたシャーリングで、
手の表情に合わせて様々な変化をもたらしてくれます。

_DSC2609_1093A1

背面ファスナーを採用したことで普段この手のスタイルを躊躇していた方にも、
楽しんでもらえるように 通常より大きく開く工夫を施しました。
「メイクの都合で着れない」なんて言わせたくない。

_DSC2615_1098A1

こんな感じでSD16でも違和感なく着こなせますよ。

_DSC2611_1095A1

裾のフリルは座った時にこそ真価を発揮。
座る姿勢によって出る違和感をフリルが上手く隠し最適に広がることで、
脚との相乗効果で腰回りのダボついた感じを滑らかに補正。
おかげで着太りして見えることなくスリムでスタイリッシュな座姿勢を手に入れることができます。

配布予定価格は¥3500-
Sendai I・Doll VOL.10から配布予定です。

手洗いはしっかりしている男 <しぃ>

平面の5

こんばんわこんにちわ。

どうもお久しぶりな感じですね
それもそのはず、おおよそ二か月ほどブログ更新してませんでしたから「前回の更新から待ちわびた~」
なんて方もいらっしゃれば嬉しいな。

ってなわけで久しぶりの新作と共に

_DSC2567_1072A1

「トゥーンポップ ワンピース」です。

可愛さをそのまま平面的に表現した一枚
ニットとケミカルレースのみのシンプルな作りにダミーのリボン型バッグが良い感じ。
コーディネートが苦手なんて人にも素早く簡単にカワイイが作れて便利。

_DSC2575_1076A1

素早いお着換えにはやっぱりこれ バックファスナーだけの簡単構造で誰でも簡単お着換えを実現
下から履くように着てファスナーを閉めるだけ。 ね、簡単でしょ?

しかし、この手のワンピースに実は多いのが”ポケットが無い”こと
「お人形用だから」「ミニチュアだから」で諦めちゃう人も多いはず…

_DSC2574_1075A1

だからBarCodeやっちゃいました。

”ダミーバッグ”をポケットに。
コレで小物収納や隠し事なんかに大変便利でございます。

そしてそして、BarCodeは他にも考えました。
「折角のオモシロイお洋服は永く皆で着た方が良いよね」
ってわけで少し珍しいサイズ展開を今回採用しました。

_DSC2578_1078A1

MDD~DDSまでという新しい形。
ワンピースでは初めての試みだったりします。
「MDDだった娘がDDSへ成長した」やDDSの娘のおさがりをMDDに」
なんてこともできちゃう対応サイズでお財布にやさしく皆にっこりを実現。

配布予定価格は¥4000-
Sendai I・Doll VOL.10から配布予定です。

男 <しぃ>

R・E・D

こんばんわこんにちわ。

雨が上がったら急に寒くなりましたね。
急な冬の到来に少しびっくりなこの日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

来る2019年12月1日(日) 東京ビッグサイト 南展示棟にて開催
I・Doll VOL.57にBarCodeはディーラー参加します。
ブース番号は「L07,08」です



同日の2019年12月1日(日) 倉敷ファッションセンターにて開催
DOLLS Sanctuary'19にもBarCodeはディーラー参加します。
ブース番号は「B9・10 」です

えぇ、今年もなんです、同日開催。
今回も東京は私、しぃが、岡山は工場長が向かう予定になってます。
人数在庫ともに不足などがあるかもしれませんが、
精一杯頑楽しいイベントになるよう頑張りますので、
少し暖かく見守っていただければ幸いです

それはさておき、
今回はやっとやってきた冬を迎え撃つためのアイテムをお持ちして皆様のお越しをお待ちしております。

_DSC1801_633A1

「RHLスカート」です。
RED HOT LONG スカートの英字部分の頭文字をとってこんなお名前に
安直すぎ?いつもの事なので気にしちゃダメ×2。

_DSC1802_634A1

最大の特徴はやっぱりこれでしょうか
ウエスト部分にコルセット風巻きベルトを付けました。
更に生地は温かい起毛地の変わった質感のモノをチョイスし独特な風合いに

_DSC1804_635A1

後ろはこんな感じ。
実はいつもとある部分が違うのですが、皆様おわかりですか?

今回のスカート後ろにファスナーがありません。
ヘムをより良く魅せるためにひと手間加えて今回は左サイドにファスナーを持ってきました。

_DSC1816_637A1

冬に出すものですから、やっぱりコート込みでのコーディネートも気になりますよね
ってことでお写真

コートよりも長い丈で、「スカートがあるんだなぁ」と
しっかりハッキリわかるような丈感。
濃い目の色で暗くなりがちな冬のコーディネートを明るく楽しいものになるようにしました。

_DSC1808_636A1

今回のアイテムは長いスカートなんでついつい引きで撮りがちですが、
上部にアクセントがあるスカートなので少し上からとるのもオススメですよ。

情報量を少し多く見せることができモデルの表情の細部も同時に写せるので
彩り豊かな味わいの一枚になりますよ

配布予定価格は¥3500-
I・Doll VOL.57DOLLS Sanctuary'19から配布予定です。

めまぐるしぃ男 <しぃ>
ギャラリー
  • いつも庭に咲いてるスミレ
  • いつも庭に咲いてるスミレ
  • いつも庭に咲いてるスミレ
  • いつも庭に咲いてるスミレ
  • いつも庭に咲いてるスミレ
  • いつも庭に咲いてるスミレ
  • いつも庭に咲いてるスミレ
  • いつも庭に咲いてるスミレ
  • いつも庭に咲いてるスミレ
QRコード
QRコード
記事検索
ランキング
ランキング2
読者登録
LINE読者登録QRコード